TOP

2023/4/23 頭の体操

2023/4/23 11:30 久しぶりの日記。 本日もコメダでモーニング。幸せな朝だ。 昨日は、スタジャポで1日を過ごし、心も体もリフレッシュできたような気がする。 そのような状態で迎えた今朝、頭に思い浮かんだ言葉は「バランス」。 何事もバランスがやはり大事だなと。 今日は、先日の台湾旅行記でも書いて、久しぶりにサイトを更新しようかな。 次のドローンの撮影候補地調査や各種許可どりも早くしないと。 やりたいことがありすぎて困る。   何事も仕組化するまでが大変ですよね。 そういえば、この日記も頭 ...

ReadMore

TOP 中国語関連 奨学金情報(中国) 留学(中国)

(国際中国語教師奨学金(孔子学院))留学経験談・合格率について

国際中国語教師奨学金(孔子学院)の申請から合格までの、メソッドやスケジュール、苦労点については下記記事にて執筆しておりますのでご参考にしていただければと思います。 (中国留学)社会人が「国際中国語教師奨学金(孔子学院)」にチャレンジ!!合否結果・メリット 今回は、その記事でコメントを下さる方も多く、私自身も需要があるからには書かなければいけないと思っていた、プログラムの内容等について書いていければと思います。 国際中国語教師奨学金(孔子学院)の合格率について まず、はじめに私自身が色々奨学金情報を探してい ...

ReadMore

TOP 中国語関連 難しい中国語用法

【使い分け中国語用法】好不

好不   好には「良い」という形容詞用法以外にも、程度「とても」を表す副詞的用法もあります。   今回学習するのは好の後ろに不が付いた「好不」です。   意味はさらに深く程度を表し、「多么(かなり)」というニュアンスになります。   ここで「好不」を使用するにあたって注意点が二つあります!!   二音節(二文字)の形容詞の前にしか置けない! 後ろに「容易」が来る場合は意味が変わる!   1.「好不」は二音節(二文字)の形容詞の前!   ...

ReadMore

TOP 中国語関連 難しい中国語用法

【使い分け中国語用法】差点儿(没)~

  差点儿(没)~   差点儿は、副詞的用法で「あと少しで~」「もうちょっとで~」という意味があります。   少し厄介なのが、後ろにつく言葉の意味によって、意味が変わってくることです。   そのため、使い分けが必要になってきます。   我差点儿(没)+実現してほしくない出来事 我差点儿(没)+実現してほしい事   1.実現してほしくない出来事   ・我差点儿(没)迟到 「遅刻しなかった。」という意味になります。   この場合、 ...

ReadMore

TOP 中国語関連 学習方法(中国)

毎日1フレーズ動画!NHK【テレビで中国語】講師:王陽さん!

既に本サイトでも中華系ユーチューバーまとめや、中国語勉強おすすめユーチューブまとめで、度々「王陽」さんについては紹介させていただいていますが、 2021年8月から大きくリニューアル!! ユーチューブ「王陽のほぼ毎日中国語」で「3分中国語トレーニング」が毎日配信されています。 この「3分中国語トレーニング」を始まって以来、私もほぼ毎日観させていただいているのですが、 毎日1フレーズだけ 再生時間が短い 次回動画に前回の復習が必ずある というメリットがあります。 毎日1フレーズ覚えれば、1年で200日放送され ...

ReadMore

中国語関連 学習方法(中国)

【中国】食用!?ひまわりの種を食べる習慣・文化について(中国語表現)

目次: ・1.「ひまわりの種」食べる際の中国語表現 ・2.「ひまわりの種」食べる際のあれこれ ⇒2-1.ひまわりの種の成分 ⇒2-2.ひまわりの種の効能 ・3.ひまわりの種を食べる中国の習慣 皆さんは、ひまわりの種を食べたことはありますか? ひまわりの種といえば、ハムスター、リス、、 食べたことがあると即答することが出来る日本人の方の方が少ないのではないでしょうか? 思い返せばひまわりの種のチョコレート食べたこともあったわという方もいるかもしれませんが、 なぜ、こんな質問をしたというと、タイトルの通り、中 ...

ReadMore

中国語関連 学習方法(中国)

【中国語授業】出席点呼時の返事の仕方(到,在,来了)

皆さん中国語授業を通して最初に困ったことは何ですか? 僕の場合は、点呼(出席確認)の際の返事の仕方です。 これ、学生によってバラバラで、どれが正しいのかと何回思ったことか...笑 周りが中国人学生ばかりであれば正しい返事の仕方が自然と身に着くのだとは思うのですが、様々なレベルと国の学生達がいる環境下では果たしてどれが正しい返事の仕方なの?と困っている中国語学習者の方も多いのではと思います。 ”到”,”在”,”来了” など授業の出席時には様々な返事が飛び交っていますがどの返答が正しいのでしょうか? 過去に、 ...

ReadMore

英語関連

元国家公務員の英語勉強blog⑥  TOEICL&Rテスト2回目成績結果【失敗!?】

2021年10月1日 9月12日(日)午後に受験した2回目のTOEIC L&Rテストの結果が返ってきました!! 数日前に返ってきてはいたのですが、様々なタスクをこなさなければいけない中でサイトを更新する時間を見出せなく遅くなってしまいました。 今日から、中国の祝日が約1週間程続き、大学も休みとなり少しばかり時間が出来たので報告いたします。 今回の点数は、、、 715点 有言実行とはならず、、、前回よりもプラスになったものの反省せねば なんせ、前回の記事で高らかに850点を目標に掲げていて、730点 ...

ReadMore

英語関連

ネイティブが教える日常英会話⑥「わかりました/理解しました」に関する英語表現

今回の英語表現は、質問をして相手に何かを教えてもらった際に自分が理解したことを伝える表現をお伝えします。 日本語で「わかりました」、「理解しました」といった表現です。 なぜ今回この表現をお伝えしようと思ったかというと、僕も英会話を始めた時によく間違えて使っていたからです。 新しい英語表現を教えてもらうたびに、僕はこう答えていました。 I understood. 始めてから数日でこう言われました。 「なんか、その英語を使われると、えっ、じゃあ何で聞いてきたの?ってなってしまうよ」」 僕もこれで合ってるのかな ...

ReadMore

中国語関連 学習方法(中国)

【無料】中国語語学検定「TECC」第二回プレテスト開催【2021年10月3日】

オンライン中国語検定「TECC」が第二回プレテストを実施! 中国語コミュニケーション能力検定(TECC:Test of Communicative Chinese)とは、中国語によるコミュニケーション能力を測定する検定です。 TECCは、2021年6月より完全オンラインテストに移行し、第一回目のプレテストが2021年6月6日に実施されました。 なんと、今回、第二回目のプレテストも無料で開催されることになりました。 第二回試験詳細 試験実施予定日: 2021年10月3日(日曜日) 試験時間: 10:30開始 ...

ReadMore

中国語関連 本科留学(中国) 留学(中国)

中国本科留学情報(大学入学試験要綱等)を公開していきます!!

2021-03-06

みなさん、こんにちは!!

ホームページを立ち上げて、約1ヶ月訪問してくださる方も徐々に増えてきて嬉しいです。

これから、標題に書いている通り、中国の大学本科留学(卒業時に学士等がもらえる留学)についての情報を公開していこうと思います。

実は、このことがきっかけで僕はこのホームページを開設しました。

僕の一つ目の目標は、中国の大学での学士取得です。

もちろん、外国人が基本的に学ぶ漢語課程ではなく、他の中国人と一緒に学ぶ専門課程です。

そこで、中国の大学に正規過程で入る方法を調べていました。

しかし、ネット上には、語学留学の情報ばかりで、正規留学の情報が載っていたとしても古い情報ばかりでした。

また、Yahoo知恵袋の中でも過去に同じように思っている人が質問していたのですが、回答が辛辣な物ばかりでした。

例えば、「この大学に入りたいのですが試験科目と範囲を教えてください」という質問に対して「自分で大学ホームページ上等で確認することが出来ないような中国語の実力では受からないでしょう」という回答がありました。

回答者は、親切心で言っているのかもしれませんが、質問者からしたら中国語も含めどれくらいの能力が必要なのかあらかじめわかっていないと勉強スケジュールさえも立てられないのではと思ってしましました。

で、僕も同じ境遇にいたので、誰も教える人がいないのであれば自分がやろうと思ったわけです。

なので、それぞれの大学の情報を日本語でわかりやすく解説したものをこれから投稿していこうと思いますのでよろしければ参考にしてください。

この大学の入試情報が知りたいという希望があれば、ぜひコメントしてください!!

2023/4/23

2023/4/23 頭の体操

2023/4/23 11:30 久しぶりの日記。 本日もコメダでモーニング。幸せな朝だ。 昨日は、スタジャポで1日を過ごし、心も体もリフレッシュできたような気がする。 そのような状態で迎えた今朝、頭に思い浮かんだ言葉は「バランス」。 何事もバランスがやはり大事だなと。 今日は、先日の台湾旅行記でも書いて、久しぶりにサイトを更新しようかな。 次のドローンの撮影候補地調査や各種許可どりも早くしないと。 やりたいことがありすぎて困る。   何事も仕組化するまでが大変ですよね。 そういえば、この日記も頭 ...

ReadMore

2022/3/13

(国際中国語教師奨学金(孔子学院))留学経験談・合格率について

国際中国語教師奨学金(孔子学院)の申請から合格までの、メソッドやスケジュール、苦労点については下記記事にて執筆しておりますのでご参考にしていただければと思います。 (中国留学)社会人が「国際中国語教師奨学金(孔子学院)」にチャレンジ!!合否結果・メリット 今回は、その記事でコメントを下さる方も多く、私自身も需要があるからには書かなければいけないと思っていた、プログラムの内容等について書いていければと思います。 国際中国語教師奨学金(孔子学院)の合格率について まず、はじめに私自身が色々奨学金情報を探してい ...

ReadMore

2021/12/7

【使い分け中国語用法】好不

好不   好には「良い」という形容詞用法以外にも、程度「とても」を表す副詞的用法もあります。   今回学習するのは好の後ろに不が付いた「好不」です。   意味はさらに深く程度を表し、「多么(かなり)」というニュアンスになります。   ここで「好不」を使用するにあたって注意点が二つあります!!   二音節(二文字)の形容詞の前にしか置けない! 後ろに「容易」が来る場合は意味が変わる!   1.「好不」は二音節(二文字)の形容詞の前!   ...

ReadMore

2021/12/7

【使い分け中国語用法】差点儿(没)~

  差点儿(没)~   差点儿は、副詞的用法で「あと少しで~」「もうちょっとで~」という意味があります。   少し厄介なのが、後ろにつく言葉の意味によって、意味が変わってくることです。   そのため、使い分けが必要になってきます。   我差点儿(没)+実現してほしくない出来事 我差点儿(没)+実現してほしい事   1.実現してほしくない出来事   ・我差点儿(没)迟到 「遅刻しなかった。」という意味になります。   この場合、 ...

ReadMore

2022/2/20

毎日1フレーズ動画!NHK【テレビで中国語】講師:王陽さん!

既に本サイトでも中華系ユーチューバーまとめや、中国語勉強おすすめユーチューブまとめで、度々「王陽」さんについては紹介させていただいていますが、 2021年8月から大きくリニューアル!! ユーチューブ「王陽のほぼ毎日中国語」で「3分中国語トレーニング」が毎日配信されています。 この「3分中国語トレーニング」を始まって以来、私もほぼ毎日観させていただいているのですが、 毎日1フレーズだけ 再生時間が短い 次回動画に前回の復習が必ずある というメリットがあります。 毎日1フレーズ覚えれば、1年で200日放送され ...

ReadMore

-中国語関連, 本科留学(中国), 留学(中国)

© 2024 STUDY情報館(中・韓・英) Powered by AFFINGER5