TOP

2023/4/23 頭の体操

2023/4/23 11:30 久しぶりの日記。 本日もコメダでモーニング。幸せな朝だ。 昨日は、スタジャポで1日を過ごし、心も体もリフレッシュできたような気がする。 そのような状態で迎えた今朝、頭に思い浮かんだ言葉は「バランス」。 何事もバランスがやはり大事だなと。 今日は、先日の台湾旅行記でも書いて、久しぶりにサイトを更新しようかな。 次のドローンの撮影候補地調査や各種許可どりも早くしないと。 やりたいことがありすぎて困る。   何事も仕組化するまでが大変ですよね。 そういえば、この日記も頭 ...

ReadMore

AddWis

【経歴】地方国立大卒、国家一般職、辞職後、中国語留学(浙江大学)、2022.4~国家総合職【主な資格】HSK6級(中国語の語学検定:最上級(2021年時点)、ドローン操縦士回転翼3級(DPA)【Twitter】@WisAdd

韓国旅行いつから行けるの!?コロナ明け!おすすめの観光スポット・飲食店を語る

2022/2/20  

韓国旅行、いつから行けるの!? 2021年も3月に入りましたが、まだコロナ収束には至らないですね... 東京オリンピックも本当に開催するのか、海外旅行にはいつから行けるのか!? そればかりは国同士の外 ...

マイルドな辛さの豆腐スープ 相模屋海鮮スンドゥブ+今日のひと言会話(韓国語⑩)「고 싶어요(ゴ  シポヨ)」

2022/2/20  

韓国の豆腐スープ スンドゥブを食べてみた!!(相模屋) 今日は、韓国の豆腐スープであるスンドゥブを食べました!! 気軽に食べることが出来る、相模屋の海鮮スンドゥブです。 この商品ですが、ここ一、二年で ...

【中国語勉強】リスニングに特化!!最強アプリ5選2021

2022/2/28  

中国語おすすめのリスニングアプリはこれ!! あいにくコロナ禍で海外旅行に行けない日々が続いていますね~ 僕も中国に行って現地で勉強したいのに出来ていない人の内の一人です。 現地で生の中国語に浸りながら ...

大人気bibigoシリーズ 海鮮にらチヂミ+今日のひと言会話(韓国語⑨)「고 싶다(ゴ  シㇷ゚タ)」

2022/2/28  

bibigo冷凍チヂミを食べてみた。感想!! 今日は、大人気bibigoシリーズです。 bibigoははずれがないというイメージしかありません。 以前、bibigoのキムチ餃子を紹介しましたが、今回は ...

ラーメン⑥罰ゲーム?!辛ラーメン激辛RED+今日のひと言会話(韓国語⑧)「漢数詞」を使ったお金の表現

2022/2/28  

韓国インスタントラーメンコーナー 本日の韓国ラーメン紹介 辛さは!? 今回は、신라면(辛ラミョン)激辛REDです。 スーパーで見かけてすぐに買ったのですが、手をつけるのが怖くて2週間程度放置していまし ...

中国本科留学情報(大学入学試験要綱等)を公開していきます!!

2021/8/29  

みなさん、こんにちは!! ホームページを立ち上げて、約1ヶ月訪問してくださる方も徐々に増えてきて嬉しいです。 これから、標題に書いている通り、中国の大学本科留学(卒業時に学士等がもらえる留学)について ...

語学を学習する上でのきっかけ作りの話。僕が韓国語学習をする理由。モチベーションを上げよう!!

2022/2/28  

今日はただのブログです笑。 僕がなぜ韓国語を勉強し始めたのか。 なぜ、今回このことを書こうかと思ったかというと、何事もきっかけが大事だと思ったからです。 具体的な目標を掲げないとモチベーションがまず上 ...

中国語勉強に最適!!最近のおすすめドラマ・映画・アニメ

2022/2/28  

中国語勉強におすすめの中国語ドラマ・映画・アニメ 今回は、僕が観た中国語ドラマ・映画・アニメで中国語勉強に役立ちそうなおすすめ作品をご紹介します。 視覚的・聴覚的同時にアプローチできるので勉強方法とし ...

元国家公務員の英語勉強blog② リスニングに超おすすめのアプリRedKiwi

2022/2/28  

英語のブログは、今回で2回目ですが、 前回のブログ以降、ターゲットで一日約50単語ずつ英単語を流しながら覚えています。 映画もどれが自分に合っているか毎日探りながら楽しく観ています。また、勉強に良さそ ...

ハラハラが止まらない!北朝鮮旅行・潜入系おすすめ動画!!

2022/2/28  

実際に旅行に行ける!?北朝鮮の生活実態について! 皆さんはどのくらい北朝鮮の事を知っていますか? 拉致・脱北・核ミサイルとニュースではよく見るけど、あんまり詳しくは知らない。 コロナ禍で韓流ドラマ「愛 ...

S